オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年9月

東淀川区祝・100周年

こんにちは!株式会社エービルドの青柳です🤗✨

タイトルの通り、弊社が所在する大阪市東淀川区は

今年2025年4月1日に【区創設100周年】を迎えました!

 

そんな記念すべき節目の今年も、東淀川区の秋の風物詩

\ 照らせ!ひがよど祭り/ が

10月5日(日)に開催されます✨

照らせ!ひがよど祭り|みんなで東淀川区を明るく照らそう!

 

エービルドの事務所がある豊里地区の河川敷で

毎年開催されている、照らせ!ひがよど祭り。

例年、朝から美味しい屋台や

地元の方によるステージ催しで賑わい、

夜のフィナーレには打ち上げ花火もあがる

区の一大イベントです!

 

なんと今年は、祝・ひがよど祭り10周年!

さらに東淀川区創設100周年の “ ダブル周年イヤー ” ✨

 

 

大きな節目を記念して、今年のひがよど祭りは

例年にも増して大々的に開催されるそうです!

東淀川区に住み始めて9年目になりますが

こんな節目の年をここで迎えられて嬉しい限り✨

 

↓昨年(2024年)来場者は約4万5千人

今年は、昨年から1.5倍にスケールアップした

2,300発の打ち上げ花火があがる予定✨

天神祭りの花火が3,000発だったことを考えると、

2,300発ってすごい規模ですよね!

 

 

そんな東淀川区の一大イベントであるひがよど祭りに、

今年はじめてエービルドも

【協賛】させていただくことになりました🥰👏✨

地元の盛り上がりにお力添えできるのは

私たちにとってもとてもうれしいことです✨

 

 

なんと社長から、花火が一番よく見える

協賛企業専用の観覧席に社員スタッフ、職人一同、

家族で招待していただきました!

↑こんなに近くで打ち上げ花火を見るのは

もちろん初めてで、我が家の子どもたちも

今からとっても楽しみにしています!

 

当日は、協賛企業の名前がスタッフTシャツにプリントされ、

花火が始まる前のアナウンスで紹介もしていただけるそうです。

会場に来られる方は、ぜひ耳を傾けてみてくださいね👂

 

頭上にあがる花火の様子は、またブログに

アップさせていただきますのでお楽しみに✨

それではまた次回お会いしましょう~😊

——————————————————————


大阪市を中心に軽天工事・内装工事・ボード工事などを承っています。

お気軽にお問い合わせください。

株式会社 エービルド

大阪府大阪市東淀川区豊里2丁目8-20

TEL→06-6915-9644

※営業電話は固くお断りいたします。

HP→https://www.a-build-group.com/

Instagram→a_build.co.ltd

ぜひInstagramもチェックしてみてくださいね♪

——————————————————————

社長の休日

こんにちは!株式会社エービルドの青柳です🌞

あっという間に9月も後半に入り、朝晩少~し涼しくなったかな…?と嬉しく感じています😊✨

まだまだ大阪は残暑厳しく、日中は30℃を超える日が続くようなので、皆さま引き続きご体調に気を付けてお過ごしください🙌

 

さて、先日のことになりますが、

社長がグランフロント大阪で開催されていた

『木梨憲武展 ~ TOUCH SERENDIPITY 意味ある偶然 ~』で

一足先に“ 芸術の秋 ” を楽しんで来られたようです😆🌈

 

写真をたくさん撮ってきて下さったので、

今日はその一部をご紹介しますね👀✨

木梨憲武さんといえば、お笑いコンビ「とんねるず」として

長年愛され続けているタレントさんですが、

実は画家・アーティストとしても素晴らしい活動をされています✨

 

テレビの世界だけでなく、

1994年から本格的にアーティスト活動を開始。

アメリカ・ニューヨーク(2015年)や

イギリス・ロンドン(2018年)でも個展を開催するなど、

国際的にも高く評価されています😮🌈

今回グランフロントで開催されていた「木梨憲武展」は、

木梨さんにとって3度目となる全国巡回展です。

 

これまでの展覧会ツアーでは、なんと122万人もの方々を

動員した人気の展覧会だそう…!✨

2014年から2016年にかけて開催された

『木梨憲武展×20years』、続く2018年から2022年の

『木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-』に続く、

待望の第3弾となります。

特に注目なのは、展覧会のテーマでもある

「TOUCH(触れる)」という要素✨

一部の作品は実際に触れることができる体験型の展示に

なっているそうで、従来の美術展とは一味違った

楽しみ方ができたようです😊🎵

↑こういう作品を見ると

「いったいどこから描き始めてるんだろう?????」と

気になるのは私だけでしょうか💡🌟

 

平面の絵画だけでなく、立体的なアートもたくさん😊

(ぶ、仏壇・・・・・!?!??)

 

こちらは皆さん一度は目にしたことのある “ あれやこれ ”を

用いて作られた作品ですね✨アイディアとセンスに脱帽です!

 

自画像ならぬ「自オブジェ」…!✨✨✨

 

そしてこの展示会でなんと、社長が【先着100名限定】しか

購入できない貴重な絵を手に入れられたそうで、

10月頃に会社に届く予定となっています🤩✨

絵画が届きましたら、改めてブログでご紹介させて

いただきますので、どうぞお楽しみに!

どんな絵が届くのか、私達も今から楽しみです!✨

 

弊社にお越しの際は、

ぜひ3階応接室の木梨さんの作品もご覧くださいね🥰

 

『木梨憲武展 ~ TOUCH SERENDIPITY 意味ある偶然 ~』は

先月の大阪での開催を皮切りに、

2025年から2027年まで約2年かけて金沢 → 佐賀 → 熊本 → 岡山 → 愛知…と全国各地を巡回予定です!

お近くで開催される際にはぜひ足を運んでみてください🎵

それではまた次回お会いしましょう~!!🌞

 


大阪市を中心に軽天工事・内装工事・ボード工事などを承っています。

お気軽にお問い合わせください。

株式会社 エービルド

大阪府大阪市東淀川区豊里2丁目8-20

TEL→06-6915-9644

※営業電話は固くお断りいたします。

HP→https://www.a-build-group.com/

Instagram→a_build.co.ltd

ぜひInstagramもチェックしてみてくださいね♪

——————————————————————

関西万博にいってきました‍♪

みなさんこんにちは!(株)エービルドです🌞

ブログの更新が少し空いてしまいました💦

9月に突入しましたが、まだまだ夏と変わらぬ暑さが続いております🥵

引き続き熱中症対策を心掛け、今月もご安全にお願いします👷

 

お盆休みに、関西万博へ行ってきました🌈

私たちが行く前には、代表も行っていたようなので

子連れ万博ならではの注意点とたいへんありがた~いアドバイスを聞いて、いざ万博へ✊

夕方17:00入場で予約して到着は16:40、すでに入場待ちの方がずらりと大行列をつくっていました😲

夕時ですが日傘を溶かすんじゃないかという暑さと熱風のおかげで、

やっと入場出来た時には大半の体力が消耗していました😇

((((これが万博か………!!!!!!!))))←何回もつぶやきました

 

元々別の予定先だったのを数日前に万博へ変更したので、

事前にパビリオンの予約もできず、入念なリサーチもせず

ノリと軽い気持ちで行ってしまいました反省点ありすぎますね。笑

 

もちろん当日予約もまったく取れずだったので、

待ち時間なしで入れるパビリオンや外の雰囲気を楽しむことに全振りしました✌

↑NTTパビリオンの外側の展示

迷路のような通路をくぐると音が反響するひもがあり、子ども達も楽しんでいました!

 

ニュースになっていたユスリカの虫に遭遇しないよう、明るいうちに大屋根リングへ◎

世界最大の木造建築物としてギネス記録にも認定された大屋根リングは、

1周およそ2km、高さ20mの巨大建築物で、見るだけでも大変価値があります

のぼるとパビリオンや海が一望出来て、風も涼しくとても気持ちよかったです✨

 

アラブ首長国連邦パビリオンやカタールパビリオンも見学し、

あっという間に日が暮れました🌇

日が暮れると同時に各パビリオンのライトアップで

明るい時間とは雰囲気がまったく違うので、

普段夜に出かけない子ども達や主婦からすると、もうこれだけで楽しい!!!笑

↓フランス館やアメリカはずーーーっと行列でした

頑張って並んだ方お疲れ様です。並べない民は諦めます。

 

ロボットモビリティステーションで動かない車(🤣)の試乗、

コモンズA館では聞いたことがない国の展示を沢山観ることができました👀

 

エービルドの実習生の出身地であるベトナムのパビリオン♪

↓左のかたは…ベトナムでは有名なかたなのでしょうか?守り神?

出会ってから3日は気になったので今度実習生に聞いてみます🤣

パビリオン内に現地の食べ物が販売されていたので

ベトナム名物のバインミーを食べてみました🥪

香辛料が独特な味わいだったので上の子は3口で終了、

下の子はとんでもなく食べました。前世はベトナムの子だったのかもしれませんね。

 

ミャクミャクと写真を撮るだけでも行列でしたが、

唯一待ち時間が0分で撮れたミャクミャクスポット📷

子ども達はにっこりとしている背後では

夜の照明と凹凸の陰影で少々ホラーな雰囲気を醸し出してますが、

味が出ていてこれはこれで記念になりました🥺

 

最後は静けさの森で万博の花火を見ることが出来ました🎆

警備員さんに「今日が一番豪華に上がってるわ~」と言われて

私のテンションも無事上がりました💃

 

もうすぐ万博が終わってしまうので、

行ってない方はぜひ事前のリサーチと、マップと計画を持って行ってきてください✨

 

【追記】

反省点多めなのでリベンジしたいなと思いました😂

 

——————————————————————

大阪市を中心に軽天工事・内装工事・ボード工事などを承っています。

お気軽にお問い合わせください。

株式会社 エービルド

大阪府大阪市東淀川区豊里2丁目8-20

TEL→06-6915-9644

※営業電話は固くお断りいたします。

HP→https://www.a-build-group.com/

Instagram→a_build.co.ltd

ぜひInstagramもチェックしてみてくださいね♪

——————————————————————